野党が参院選候補の一本化合意! 安倍首相の卑屈トランプ接待外交=密約暴露が追い風!
いよいよ反転攻勢だ。立憲民主、国民民主、共産、社民各党は29日、党首会談を開き、夏の参院選で32ある改選数1の1人区のうち、決定済みを含む計30選挙区での候補一本化で合意。これで与野党一騎打ちの構図がほぼ固まった。
「候補者一本化はスタートラインだ。安倍政権打倒の参院選にしていくため、大事な一歩を踏み出せた」
立民の枝野代表は会談後の記者会見でこう強調。30選挙区の内訳は立民7、国民5、共産3、無所属14。残る宮崎、鹿児島両選挙区についても調整を急ぐ。
全ての1人区で野党候補一本化が実現した前回(2016年)の参院選では、野党が11勝と善戦。今回はさらなる上積みを狙う。
■訴えるべきは2つ■
“追い風”は吹いている。与党は国賓として来日したトランプ米大統領と安倍首相の日米首脳会談などを参院選に向けた弾みの一つに位置づけようとしていたが、トランプ大統領がツイッターで〈日本との貿易交渉は大きく進展している。特に農業や牛肉の分野だ〉などと投稿。参院選後の“密約”を暴露した。日米共同声明でも「米国はTPPに縛られない」と、日本側が求めている農産品のTPP水準は無視する、と断言。参院選で与党が大勝すれば、農家が大打撃を受けるのは確実となった。
自民党の二階幹事長は1人区の秋田県で開かれた会合に吉川農相と出席。農業団体の票固めに必死だが、野党が「安倍政権はトランプ大統領と農産品で密約」「TPP水準は守られない」と声をそろえれば勝機は十分ある。
【私見】
国民を端から視野に入れていない安倍政権。その政権が、一層国民の生活を窮地に陥れている。その先にあるのは憲法改正(悪)だ。今夏の参議院選は、日本の民主主義が乗るか反るかの分岐点になる。この選挙で野党が敗北すれば、安倍首相は一気呵成に改憲(悪)に走る。参院選1人区が将に注目の的になる訳だが、この選挙区での野党1本化が出来るか出来ないかに掛かっている。
誰が考えたって、当選者が1人しか出ない、1人区に、野党が2人出馬すれば、与党が勝つ可能性は非常に高くなる。政党には『依って立つ理由』がある訳だが、少なくても、野党という立場にあれば、『小異を残して大同につく』という対応、すなわち『共闘』をしなければ、現状の与党多数の状況は変えることが不可能である。自民党は事あるごとに、『野党共闘は野合』だと執拗に訴え、それに同調する声も多いが、そんなことを気にすることは全くない。政治とは『力関係』であり、選挙で多数を取った方が政権を握るのであるから、1人でも当選者を勝ち取った方が勝ちなのである。自民党が事あることに、『野合』発言をするのは、偏に野党に共闘されては困るからである。野合ということなら、自民党と公明党の方が野合である。であるからして、野党統一候補擁立は『野合』としても、少なくても、お互いどっこいどっこいである。自民の一見尤もだと思える『攻撃』に惑わされてはいけない。
ましてや、戦いの相手は、民主主義を蔑ろにし、国民から収奪し、増々窮地に追いやり、挙句民主主義を取り上げ、独裁化に邁進する安倍政権である。当選者が1人しか出ない1人区は、候補者を一本に絞り込み、与党に議席を渡さないことが必要である。少なくても、与党現有議席を崩し、与党の議席を、憲法改正に必要な2/3を下回る政治状況を作ることが必要だ。
ナチスが台頭してきた状況の中で、チャーチルは、共産党とも組んでナチスに抵抗した。政治とはそういうことだ。まず最大の敵を叩きのめして、自分たちの共通の敵をせん滅させる。其の上で、自分たちの政策を競う。そういう意味を持たせて、『小異を捨てて』ではなく、『小異を残して』大同につけと言っている。
今夏の参院選挙は、日本の民主主義の存亡に掛かる重要な選挙だ。基本的人権を剥奪され、若者が戦争に取られ、70年前の悲劇を再び繰り返すかどうかを決する選挙である。心しなければならない所以である。
引用元 日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/254993
画像元
https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E5%8F%82%E8%AD%B0%E9%99%A2%E9%81%B8%E9%87%8E%E5%85%9A%E5%85%B1%E9%97%98&rkf=2&ei=UTF-8&imc=&ctype=&dim=large#mode%3Ddetail%26index%3D1%26st%3D0
コメント