血糖値が気になる人! 夜間の視力低下や目のかすみにご用心!糖尿病網膜症が進行しているかも知れない!

健康

 血糖値が気になる人! 夜間の視力低下や目のかすみにご用心!糖尿病網膜症が進行しているかも知れない!

 

糖尿病が怖いのは糖尿病そのものでなく、合併症だ。中でも深刻なのは糖尿病網膜症で、糖尿病と診断されると10年以内に5割が発症する。気付いた時には手遅れというケースも少なくなく、年間3000人近くが失明している。 糖尿病専門医で「AGE牧田クリニック」(東京・銀座)の牧田善二院長に聞いた。

 

「本当は糖尿病なのにそうでないと思い込んでいて、知らず知らずのうちに網膜症が進行している人がかなりいます。会社の健康診断で『要検査』と指摘されても、“同じ指摘をここ何年も受けているけど自覚症状がない。オレは大丈夫だ”と勝手に信じ込み、失明寸前で病院に駆け込む人は少なからずいます」

糖尿病網膜症は眼底にある光や色を感じる網膜の血管がジワジワと損傷を受ける目の病気。最初は小さな点状の出血や、血管から液体が漏れだす単純糖尿病網膜症を発症する。やがて血管が詰まるなどして、それをカバーするための新たな血管が出来る準備段階である前増殖糖尿病網膜症となり、最後に新生血管が破れて大出血を起こす増殖糖尿病網膜症を発症する。

 

「自覚症状が出てくるのは前増殖糖尿病網膜症の段階で、視力の低下、かすみ目、夜間に光のかさが見える、視野が狭くなるなどを感じるようになります。ただ、自覚症状は大抵、片目にだけ表れるため、異変に気付くのは遅くなりがちです」 やたらとのどが渇く、体がだるいなどの症状に加えて、夜間や地下鉄などで物が見えにくくなったという人は注意が必要だ。

 

「メガネをずらして角度を変えたがよく見えない、左右の目で見た時に文字の大きさが違う、視野全体だけでなく一部分だけがすりガラス越しに眺めているようにぼんやりして見える、サッと目の前に黒いカーテンが下りたようになるといった症状が出る場合は、より症状が進行した状態です」

 

春の健康診断で問題なし、と言われても数カ月で病状が進むこともある。

 

夏は血液が濃くなり、毛細血管が詰まりやすい季節でもある。気になる人は眼科で診てもらうことだ。

 

記事・画像 引用・参考元 日刊ゲンダイ <view/life>

日刊ゲンダイDIGITAL

画像元 yjimage

「糖尿病網膜症」の検索結果 - Yahoo!検索(画像)
Yahoo!検索による「糖尿病網膜症」の画像検索結果です。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました