【神社仏閣巡り】 案内弘法!天徳寺参道と大笹街道の辻に建ち、天徳寺四国88か所石仏群の案内をしている弘法大師!
天徳寺参道と大笹街道(仁礼街道)の辻に「案内弘法」が建っている。この辻を東方向に辿ると天徳寺に至る。(170802に記事掲載済) その天徳寺は坂田山の尾根筋に点在するこじんまりとしたお寺であるが、その尾根筋の一番奥の、見晴らしの良い場所にある、コの字型に並んだ「四国88ヶ所石仏群」を指し示し、善男善女を案内する「線刻の弘法大師像」である。
この大師像を奉納したのは、地元旧坂田村は無論のこと、綿内村(現長野市若穂綿内)に亘る善男善女であったと言われる。信仰している人々が多かったのである。遠く四国に出向き、「四国88ヶ所」を巡礼した人々の篤い信仰心と、その功徳を広く施そうと、辻に立って案内している大師のお姿に庶民は心打たれるのだ。それに肖ろうと、天徳寺の「四国88ヶ所諸仏」を参拝した人々の数も多かったことも伺えて一層心が和む。
天徳寺の寺域は広く、この案内弘法を起点として、現在の天徳寺の入り口に当る筆塚まで参道であったと言われている。そこからやや急な階段を上がり、尾根筋の本堂や、観音堂などが立ち並び、その一番奥の斜面に、「四国88ヶ所」石仏群があるのである。
【神社仏閣めぐり】 天徳寺「新四国霊場88ヶ所案内弘法!-須坂坂田町
【神社仏閣めぐり】 天徳寺参道にある地蔵尊 嘗ては広大な境内だった天徳寺
【神社仏閣めぐり】 天徳寺 観音堂ほか諸堂(諸仏)を参拝する!
【神社仏閣めぐり】 坂田山 天徳寺 境内を散策する! 獣侵入防護柵が境界線
そこは善光寺平一面を見渡せ、西方向正面に「北信五岳」が秀麗な姿を見せ、戸隠連邦の左手には、北アルプス連峰が折れ線グラフの様な姿を見せるのである。午前中の晴れた日には、遠く、槍ヶ岳、穂高岳、乗鞍岳まで見渡せる。石仏群は絶好のロケーションに恵まれた場所にあるのだ。
空気も済み、まためったに参拝者にも逢わず、ゆったりした気持で、参拝・散策できる寺である。
引用・参考元 天徳寺案内弘法案内板
画像・動画元 original
コメント