大人の食物アレルギーを軽く見たらいけない!昔は見られなかった文明病とやらが多発している!果たして「文明」とは何なのか?
食物アレルギーというと、子供のころに発症するものだと思いがちだが、成人で「食物アレルギー」になる人が増えているという。成人アレルギーの研究の第1人者、国立病院機構相模原病院(診断・治療薬開発研究室長)福富友馬医師が成人アレルギーについて警告を発している。
我々は日々菌に接し生活しているが、近頃は除菌志向が強く、特に都市部ではその傾向が強い。昔みたいな菌との鬩ぎあいの機会がなくなってきている。その為、逆にアレルギーが発症しやすくなるという皮肉な結果を招いている。これを「衛生仮説」といいます。
加工食品、日用品などに、防腐剤が含まれ、それが生体内に残留し、「抗生物質を飲み続けている状態」が続くため、腸内の「常在菌叢のバランス」が崩れ、アレルギーが発症するのではないかという仮説が立てられている。高脂肪食、肥満、ビタミン・ミネラルの不足という現在に特有の要因も大きく関わっているという。現在は「衣・食・住」に亘る、現在生活の変化が複雑に絡み合って、成人アレルギーを増やしているのだ。
では一体「成人アレルギー」とはどんなものなのか? 成人アレルギーの発症ルートには、「経口感作」と、「腸管外感作」の2種類がある。前者は、口から食物を摂取してアレルギーを発症する場合を言い、後者は鼻や気道、皮膚から食物が生体内に侵入して、アレルギーを起こす場合をいう。
成人の場合は、後者の発症頻度が高いという。食物が直接皮膚に付着したり、調理中に周囲に舞った「食物タンパク質」が皮膚、鼻、喉から吸収されることで発症する。生体は「異物が侵入」してくると、それを排除・攻撃する為に、リンパ球による「IgE抗体」を作ります。これとアレルゲンが反応して、アレルギーの(いろいろな)症状を引き起こします。食物も生体にとっては基本的に異物である。それを排除しようとするのは生体の然るべき反応ですが、口から摂取する食物には、「免疫寛容」という特定の抗原に対する「免疫抑制システム」が機能するため、アレルギー反応を起こさずに済んでいるのです。
しかし特定の食物を繰り返し摂取し続けると、そのアレルゲンに対して、「IgE抗体」が累積され、経口感作で、アレルギーを発症することがあり、皮膚や、鼻、喉などの器官から食物が侵入すると、異物と見做して発症してしまうケースがあり、しかも増々増える傾向にあります。
現在は加工食品の殆どに防腐剤などが使われ、また野菜、果物の消毒、除草剤の問題もあるため、「特定食品の継続的摂取」という意味は、希薄になっており、いわば「何を食べても・・・」という事になっている。幾ら行政機関が認可し、「合法的」と言っても、我々はこういう実態を基本的に認識していないと健康は守れない時代になっている。
こうした成人アレルギーの原因物質で最も多いのが、果物や野菜である。これは「花粉食物アレルギー症候群」といって、花粉症の原因になるアレルゲンが、(杉などと同じ)果物などにも含まれていることで発症する。
治療方法は、原因となる物質を除去することだが、花粉などの侵入は防ぐことは至難の業だ。小麦や甲殻類は食べ過ぎると経口感作でアレルギーを発症する場合がある。自分におけるアレルゲン物質がなんであるか、検査で特定し、その物質の含まれる食物を回避するようにしたい。
アレルギーの症状は、蕁麻疹、痒み、下痢、咳などですが、腹痛、息苦しさ、だるさを感じる場合もあり、最悪「アナフィラキショック」を引き起こし、血圧低下や、意識障害に至る場合もある。決して甘く見てはいけない。
いままで口にしても異常がなかった食物が原因で、アレルギーが発症したりした場合は、アレルギー検査を受け、原因食物の回避や、治療が必要である。昔は「花粉症」などになる人は極々僅かだったが、いまや国民病の形相を呈している。それだけ我々の存在している環境が昔とは違って劣悪な環境(衣・食・住に亘り)になっていることを示しているのではないか? こういうような昔にはなかったような病気が多くみられるが、これらを「文明病」とかいう言い方をするが、こんなことを引き起こすことが文明とすると、果たして「文明」とは何なのかと思ってしまう。
コメント