歴史探訪 【須坂探訪】天徳寺参道を見守る地蔵尊! 【須坂探訪】天徳寺参道を見守る地蔵尊! このところ天徳寺に随分拘っているが、今回は天徳寺の参道を見守る地蔵尊の話である。 須坂市では市内の神社仏閣名所旧跡などには、案内板を設置しているが、それに依ると、次のような記述がされている。[須坂藩1... 2017.08.04 歴史探訪神社仏閣名所旧跡めぐり
歴史探訪 【神社仏閣巡り】 案内弘法!天徳寺参道と大笹街道の辻に建ち、天徳寺四国88か所石仏群の案内をしている弘法大師! 【神社仏閣巡り】 案内弘法!天徳寺参道と大笹街道の辻に建ち、天徳寺四国88か所石仏群の案内をしている弘法大師! 天徳寺参道と大笹街道(仁礼街道)の辻に「案内弘法」が建っている。この辻を東方向に辿ると天徳寺に至る。(170802に記事掲載済)... 2017.08.03 歴史探訪神社仏閣名所旧跡めぐり須坂探訪
歴史探訪 【神社仏閣めぐり】 坂田山の麓に建つ天徳寺!入口の筆塚に想う! 【神社仏閣めぐり】 坂田山の麓に建つ天徳寺!入口の筆塚に想う! 筆塚 ☝ 坂田山天徳寺は、須坂の里山「坂田山」のふもと、また須坂市営「坂田霊園」の入口に位置する寺です。小生の家の墓が、偶々この霊園にあるので、時間があれば、階段を登り、拝... 2017.08.02 歴史探訪神社仏閣名所旧跡めぐり須坂探訪
日本の伝統 【東北夏まつり紀行】日本を代表する山車祭り!ユネスコ無形文化遺産!圧巻の豪華絢爛山車行列! 【東北夏まつり紀行】日本を代表する山車祭り!ユネスコ無形文化遺産!圧巻の豪華絢爛山車行列! 八戸三社大祭は、290年の歴史と伝統を誇るこの地方最大の祭りで、国の重要無形民俗文化財にも指定されています。「三社」とは、八戸市内の法霊山龗(おがみ... 2017.08.01 日本の伝統神社仏閣名所旧跡めぐり祭
日本の伝統 【東北祭りシリーズ】 東北夏祭りのスタートを切る盛岡「さんさ踊り」 世界一の和太鼓のパレード!! 【東北祭りシリーズ】 東北夏祭りのスタートを切る盛岡「さんさ踊り」 世界一の和太鼓のパレード!! 岩手県盛岡市にて毎年8月1日から4日にかけて行われる祭りである。8月上旬、東北各地で行われる夏祭りで最も早く開催される祭りの一つで、かつては3... 2017.07.30 日本の伝統神社仏閣名所旧跡めぐり祭
神社仏閣名所旧跡めぐり 【須坂探訪】蔵の町須坂のもう1つの夏祭り「カッタカタ祭り」エネルギー爆発す! 【須坂探訪】蔵の町須坂のもう1つの夏祭り「カッタカタ祭り」エネルギー爆発す! 蔵の町須坂も夏まつり真っ盛りだ。先週の日曜日の子供みこしに始まって、21日弥栄祭[祇園祭]が始まり、22日は、現代版夏祭りというべき「カッタカタまつり」が行われた... 2017.07.23 神社仏閣名所旧跡めぐり祭須坂探訪
歴史探訪 【神社仏閣名所旧跡巡り】 天神社(須坂市福島町) 狛牛と大幟で有名な神社! 【神社仏閣名所旧跡巡り】 天神社(須坂市福島町) 狛牛と大幟で有名な神社! 大笹街道は、上州側では仁礼街道または信州街道といって、善光寺平から上州を経て江戸に至る最重要の脇往還である。大笹街道の起点は福島宿で、ここで北国街道とわか... 2017.05.28 歴史探訪神社仏閣名所旧跡めぐり須坂探訪
神社仏閣名所旧跡めぐり 【神社仏閣巡り】 800年の歴史を誇る、長野県下随一の浄土宗の寺院である「浄運寺」薫風の中境内を散策(参拝)! 【神社仏閣巡り】 800年の歴史を誇る、長野県下随一の浄土宗の寺院である「浄運寺」薫風の中境内を散策(参拝)! 名称 井上山浄運寺 ●宗旨 浄土宗 本尊 阿弥陀如来 ●開基 角張入道成阿弥陀仏 開山 寂蓮社寿長不乱大和... 2017.05.15 神社仏閣名所旧跡めぐり
ふるさと信州 考 長野市上高田18号バイパスに沿って立つ「芋井神社」・「南向塚古墳」参拝記 長野市上高田18号バイパスに沿って立つ「芋井神社」・「南向塚古墳」参拝記 本日陽気もよく、偶には歩こうと思って、18号バイパスを、ドン・キホーテから、南方向に母袋交差点まで往復歩いてみた。勿論用事があったのだが、例によって、カメラをぶら下げ... 2017.05.08 ふるさと信州 考神社仏閣名所旧跡めぐり
人物 【蔵の町須坂探訪】福島正則と所縁がある龍鐙山寿泉院! 境内には「忠治地蔵」も祀られている! 【蔵の町須坂探訪】福島正則と所縁がある龍鐙山寿泉院! 境内には「忠治地蔵」も祀られている! 曹洞宗 本尊 釈迦牟尼仏坐像 山号 龍鐙山。当寺は延暦年間(782-805)に空海(弘法大師)が遠州(静岡西部)で創建し、その後当地に移ったと伝えら... 2017.04.17 人物歴史探訪神社仏閣名所旧跡めぐり