この国の行方

この国の行方

税金の出鱈目使用!全国納税者一揆蜂起! 安倍・麻生・佐川の追放訴えた国民の怒り!

税金の出鱈目使用!全国納税者一揆蜂起! 安倍・麻生・佐川の追放訴えた国民の怒り! 異様な熱気に包まれていた。16日の午後1時半、東京・霞が関の財務省・国税庁前に約1100人(主催者発表)が押し寄せた。両手で掲げるのは「国民なめんな!」「ふざ...
この国の行方

「財務相として自覚が見られない麻生発言」に投機筋動く…超円高で企業の利益1.5兆円が飛ぶ!  

「財務相として自覚が見られない麻生発言」に投機筋動く…超円高で企業の利益1.5兆円が飛ぶ!    超円高を警戒する市場関係者が増えてきた。15日は、1ドル=106円30銭付近まで円高が進行。輸出企業からは、「円高を阻止してもらわないと、業績...
「世直し」速報

麻生財務大臣の佐川国税庁長官「適材適所」答弁に国民反発! 税務申告始まるがトラブル必須!

麻生財務大臣の佐川国税庁長官「適材適所」答弁に国民反発! 税務申告始まるがトラブル必須! 「鈍感すぎる。浮世離れしているんじゃないですか」――13日の衆院予算委で、立憲民主の長妻昭議員が声を荒らげた。佐川宣寿国税庁長官をめぐる麻生太郎財務相...
この国の行方

アベノミクスの矛盾露呈か!地獄の本番はこれからだ! 株暴落で日銀はいよいよ出口なし!

アベノミクスの矛盾露呈か!地獄の本番はこれからだ! 株暴落で日銀はいよいよ出口なし! ■アベノミクスの矛盾が、とうとう現出してきた!■。 米国の長期金利の急上昇に端を発した世界同時株安は東京市場を大きくのみ込み、6日の日経平均は一時、前日比...
この国の行方

個人消費はなぜ低迷? 「賃上げ恫喝」で経営者に要請は「経済」原則無視!消費税減税が先!

個人消費はなぜ低迷? 「賃上げ恫喝」で経営者に要請は「経済」原則無視!消費税減税が先! 1989(平成元)年4月の消費税導入から、もうすぐ30年目に突入する。間もなく平成は終わるが、庶民の苦しみをヨソに、消費税の歴史はまだまだ続く。 消費税...
News

任期満了迎える日銀・黒田総裁が続投へ!再任は約60年ぶり!枕を高くして寝れる強心臓男!

任期満了迎える日銀・黒田総裁が続投へ!再任は約60年ぶり!枕を高くして寝れる強心臓男!   政府が4月に任期満了を迎える黒田東彦日銀総裁(73)を再任する方針を固めたことが9日、分かった。 景気回復を導いた大規模な金融緩和を高く評価。デフレ...
この国の行方

加計“告発”の前川氏 今治市で講演!建設推進の校舎!憤り「見たくないもの見た」!

加計“告発”の前川氏 今治市で講演!建設推進の校舎!憤り「見たくないもの見た」   「本来、できてはいけないものが完成した。見たくないものを見たという感じだ」――。 加計学園の岡山理科大獣医学部の問題で、「総理のご意向で行政が歪められた」と...
この国の行方

アベノミクス唯一の“成果”株高もパー いよいよ口を開いたバブル崩壊の序章!五輪などと浮かれていられなくなった!

アベノミクス唯一の“成果”株高もパー いよいよ口を開いたバブル崩壊の序章!五輪などと浮かれていられなくなった! 株価の大暴落が止まらない。きのう(5日)、きょうと週明けから2日連続で東京株式市場の日経平均株価(225種)は全面安の展開だ。一...
この国の行方

この国の首相は経済学の基本概念「エンゲル係数」の意味さえ知らぬ!国会の場で珍答弁を展開! エンゲル係数の上昇は「食生活の変化!数字が上がっているから国民生活は向上!」とのたもうた!  

この国の首相は経済学の基本概念「エンゲル係数」の意味さえ知らぬ!国会の場で珍答弁を展開! エンゲル係数の上昇は「食生活の変化!数字が上がっているから国民生活は向上!」とのたもうた!    「この度の日本の国会にはびっくりしました」 大新聞や...
この国の行方

6日間続落で1月終る!…波乱含み2月相場“暴落危険日”リスト!

6日間続落で1月終る!…波乱含み2月相場“暴落危険日”リスト!   株価の下落傾向がクッキリしてきた。31日まで日経平均は6日続落。終値は前日比193円安の2万3098円で、昨年の大納会(12月29日)以来の安値水準で1月を終えた。翌2月1...