phd25753

神社仏閣名所旧跡めぐり

【歴史探訪】福島正則 第2弾 正則屋敷跡 見聞記 長野県上高井郡高山村 

福島正則シリーズ第2弾、前回は荼毘地跡をご案内いたしましたが、今回は「屋敷跡」について記します。福島正則屋敷跡(ふくしままさのりやしきあと)は、長野県上高井郡高山村にある史跡。昭和41年3月31日長野県史跡にも指定されている。 元和5年(1...
日本の伝統

【神社仏閣名所旧跡めぐり】善光寺 歴代回向柱が境内に立っている! 

善光寺は数えで7年毎に御開帳(最新は平成27年)が開催されますが、その際に、本堂の前に建てられる大きな柱が回向柱です。およそ45センチ角で高さ約10メートル、重さ約3トンにもなる巨大なものです。ご開帳される前立ご本尊と善の綱によって結ばれて...
鉄道ファン

【須坂探訪】村山鉄橋 全長838m 道路・鉄路が並走する全国でも珍しい橋! 

【須坂探訪】村山鉄橋 全長838m 道路・鉄路が並走する全国でも珍しい橋! 日本一の流域の長さを誇る千曲川が、善光寺平に流れ来ると、犀川と合流し、川幅が一気に拡がる。406号線は、須坂市と長野市を結ぶ国道だが、この両市を結んでいるのが村山鉄...
須坂探訪

【須坂探訪】須坂市豊丘 園里学校と延命地蔵堂のエドヒガン桜[須坂市天然記念物]

信州は教育に熱心な県ですが、明治初期から、各地で学校が立てられました。建物だけではなく、先生も個性的で、熱心な先生が多かったと思います!今日は須坂市豊丘にある、(旧)園里学校について[傍に桜もありますので!←既報]書いてみます。 この学校は...
日本の伝統

【神社仏閣めぐり】霧原大元神社 須坂市上八町 須坂市に唯一残る赤熊(しゃあま)で無形民俗文化財指定 

【神社仏閣めぐり】霧原大元神社 須坂市上八町 須坂市に唯一残る赤熊(しゃあま)で無形民俗文化財指定 天気もいいので、何処に行くともなく、車を運転していたら、近在では珍しい火の見台があった。そういえば、青森の新郷村辺りを走っていた時も同じ様な...
山はいいね!

【山はいいね】 浅間山 日本有数の活火山 雨上がり 白雲たなびく浅間山

浅間山は信州と上野の国の県境に位置する山である。安山岩質の標高2,568mの成層火山。山体は円錐形でカルデラも形成されており、活発な活火山として知られる。県歌「信濃の国」にも、「浅間は特に活火山」とうたわれている。本日所用で東信の立科町に行...
健康

健康な生活を送るの為の最高の処方箋 ! 薬剤を妄信するな!基本的に毒であることを知っておく!

小生の親父も、歳を取るにつれ、体のあちこちがおかしくなり、都度病院に行き、診察を受け、帰りには、袋一杯の何種もの薬を貰ってきては、几帳面に朝・昼・晩と服用していた。「そんなに飲むな!」と言ってみたが、「医者が出してくれたもん飲まね訳いかねだ...
須坂探訪

【須坂探訪】 須坂映劇遂に解体!昔を知る者にとっては寂しい限り!

嘗て人口5万の須坂には、須坂映劇、電気館、末広館、日進会館の4軒であった。小生が小学校に上がる頃までは、映画の上映と、女優や歌手がやってきて、芝居や、歌謡ショーも盛んに行われていた。よく祖母に連れられて見に行ったものだ。美空ひばりの舞台姿が...
須坂探訪

「蔵の町須坂」 嘗ての製糸業繁栄の象徴!須坂映劇が遂に解体の憂き目に!

「蔵の町須坂」 嘗ての製糸業繁栄の象徴!須坂映劇が遂に解体の憂き目に! 「蔵の町須坂」 嘗ての製糸業繁栄の象徴!須坂映劇が遂に解体の憂き目に! 大正時代、県下でも有力な製糸の生産地だった須坂は、繁栄を呈し、須坂は活気のある町でした!「須坂劇...
雑感

テレビを見ない若者急増!テレビ広告の衰退化、当てにしないスポンサーも出てくるぞ! [日記・雑感]

2015年のテレビ広告費は、1兆9300億円と電通が発表した。前年比は98.8%で、この傾向はずっと続いている。一方ネット広告費は1兆1600億円で、絶対金額においてもテレビ広告に急迫しているし、前年比も110.2%と大幅に伸ばしている。 ...