大笹街道

【さくら紀行】

【さくら紀行】妙徳山高顕寺の櫻の大樹! 大笹街道の有力な宿場だった仁礼集落の、旅の無事を祈る祈願所としての風格を備えた名木!

【さくら紀行】妙徳山高顕寺の櫻の大樹! 大笹街道の有力な宿場だった仁礼集落の、旅の無事を祈る祈願所としての風格を備えた名木!   ☝ 高顕寺の天然記念物指定のアズマヒガン桜 今年の櫻は早かった! 4月に入って早々!長野市城山の櫻が開花し宣言...
【さくら紀行】

信州における「忠治」考! 豊丘~須坂間の三原道から、忠治の足跡を追ってみた!(大日方の観音堂夫婦枝垂れ桜!・寿泉院の忠治地蔵)

信州における「忠治」考! 豊丘~須坂間の三原道から、忠治の足跡を追ってみた!(大日方の観音堂夫婦枝垂れ桜!・寿泉院の忠治地蔵)      豊丘延命地蔵堂のエドヒガン桜、弁天さんの枝垂れ桜を堪能し、須坂市内に戻る途中、観音崎というところに差し...
てっちゃんシリーズ

【てっちゃんシリーズ】八ッ場ダムが完成すれば湖底に沈む運命にある「河原湯温泉駅」  

【てっちゃんシリーズ】八ッ場ダムが完成すれば湖底に沈む運命にある「河原湯温泉駅」   須坂から前橋・首都圏に出る隠れ(裏)ルートがある。通常だと、高速長野道を使って、首都圏に向かうというのが、大半のひとの発想だと思う。ところが須坂より北にあ...
歴史探訪

【神社仏閣巡り】 案内弘法!天徳寺参道と大笹街道の辻に建ち、天徳寺四国88か所石仏群の案内をしている弘法大師!

【神社仏閣巡り】 案内弘法!天徳寺参道と大笹街道の辻に建ち、天徳寺四国88か所石仏群の案内をしている弘法大師! 天徳寺参道と大笹街道(仁礼街道)の辻に「案内弘法」が建っている。この辻を東方向に辿ると天徳寺に至る。(170802に記事掲載済)...
歴史探訪

【神社仏閣名所旧跡巡り】 天神社(須坂市福島町) 狛牛と大幟で有名な神社! 

【神社仏閣名所旧跡巡り】 天神社(須坂市福島町) 狛牛と大幟で有名な神社!      大笹街道は、上州側では仁礼街道または信州街道といって、善光寺平から上州を経て江戸に至る最重要の脇往還である。大笹街道の起点は福島宿で、ここで北国街道とわか...
歴史探訪

【須坂歴史探訪】 大笹街道の信州側の起点 福島宿(須坂市)!嘗ての繁栄のあとを訪ねる!

【須坂歴史探訪】 大笹街道の信州側の起点 福島宿(須坂市)!嘗ての繁栄のあとを訪ねる!   嘗ての繁栄の跡を残す福島宿(屋島橋から村山橋方面<北方向>を望む! 須坂市の西端、長野自動車道・須坂・長野東ICから、西方向即ち長野市中心部へ向かう...
人物

【蔵の町須坂探訪】福島正則と所縁がある龍鐙山寿泉院! 境内には「忠治地蔵」も祀られている!

【蔵の町須坂探訪】福島正則と所縁がある龍鐙山寿泉院! 境内には「忠治地蔵」も祀られている! 曹洞宗 本尊 釈迦牟尼仏坐像 山号 龍鐙山。当寺は延暦年間(782-805)に空海(弘法大師)が遠州(静岡西部)で創建し、その後当地に移ったと伝えら...
人物

「赤城の山も今宵限り・・・」の国定忠治!須坂市寿泉院になぜか「忠治地蔵」なるものが存在する!秋葉神社(長野市権堂)には忠治の墓もある!

「赤城の山も今宵限り・・・」の国定忠治!須坂市寿泉院になぜか「忠治地蔵」なるものが存在する!秋葉神社(長野市権堂)には忠治の墓もある!   須坂市大日向の薬師堂夫婦桜の脇道を三原街道というが、その道を西進し、普願寺の方へ下っていくと、寿泉院...
温泉巡り

「蔵の町須坂」仙仁(せに)温泉:花仙庵 岩の湯 野趣あふれる洞窟の湯! 

「蔵の町須坂」仙仁(せに)温泉:花仙庵 岩の湯 野趣あふれる洞窟の湯!「一度は寄っとくらい!」なかなか予約が取れない人気の宿!    信州は「蔵の町須坂」市内から、峰の原高原・菅平高原に向かう大笹街道の途中に、野趣溢れる「洞窟の湯」で有名な...
歴史探訪

北国脇街道・大笹街道の追分宿=(須坂)福島宿を往く!

北国脇街道・大笹街道の追分宿=(須坂)福島宿を往く! 福島宿は、東に行く大笹街道と、松代に向かう北国脇街道(松代道)との分岐点にある交通の要衝の地となっている宿場である。福島は千曲川東岸の自然堤防上に形成された街村で、本通りの中ほどに、「左...