頭痛を訴える人は減っているが、薬剤の市販化の影響が大きい!使い方には注意が必要!

健康

頭痛を訴える人は減っているが、薬剤の市販化の影響が大きい!使い方には注意が必要!

 

2013年度の国民生活基礎調査(厚生労働省)の結果が公表されました。今回はそのなかから、頭痛に関するデータを見てみましょう。

 

データによれば、全国で487万6000人が、日常的な頭痛を訴えています。そのうち男性は132万8000人、女性は354万8000人。女性のほうが3倍近くも頭痛になりやすいことが分かります。TVCMで頭痛薬の、女性をターゲットにしている理由です。

yjimage-12

ただ頭痛持ちの人数は、年々減少傾向にあります。前回(2010年)に実施された調査では、516万8000人(男性147万9000人、女性368万9000人)でした。さらにその前の2007年の調査では、559万8000人(男性160万7000人、女性399万1000人)。

 

つまり07年から13年までの6年間で、頭痛で悩んでいる人が、70万人以上も激減したのです。

 

頭痛と一口に言っても、肩凝り・首凝りや、眼精疲労、ストレスなど、さまざまな原因があります。

 

片頭痛などのように、原因があまりはっきりしないものもあります。

 

しかしここ数年で、頭痛の治療が大きく改善されました。片頭痛や群発頭痛に効果のある薬剤が開発されたため、正しく治療すれば、それらを抑えられるようになりました。またイブプロフェンやロキソニンなどの頭痛薬が、市販薬として簡単に手に入るようになったことも、頭痛の減少に貢献していると思われます。

yjimage-28

でも薬剤の使い過ぎ・継続的使用には気を付けてください。

 

群発頭痛の特徴

片側(の眼の奥)が痛む

突き刺す・えぐられる痛み

痛みが極めて強い

痛くてじっとしていられない

眼の充血や涙、鼻水や鼻づまり

数週間から数ヶ月続く(毎年繰り返す)

 

片頭痛の特徴

頭の片側が痛む

ズキンズキンと脈打つように痛む

中等度からかなり強い痛み

動くと痛みが増す

吐き気や嘔吐がある。光や音に過敏になる

一月に数回痛くなる(毎日の人もいるが)

 

緊張型頭痛の特徴

両側が痛むことが多い

締め付けられる・圧迫されるような痛み

比較的軽度から中等度の痛み

動いても痛みは変わらない

肩こりやめまいがある

毎日、または週に数回起こる

 

引用元・参考元

長浜バイオ大学・永田宏教授(医療情報学)

301 Moved Permanently

頭痛の症状の特徴

http://matome.naver.jp/odai/2131468177190962801

コメント

タイトルとURLをコピーしました