特別史跡 大湯環状列石 十和田湖に向かう途中「環状列石」と案内板が出ていたので行ってみた!日本最大の規模

ミステリーワールド

特別史跡 大湯環状列石 十和田湖に向かう途中「環状列石」と案内板が出ていたので行ってみた!日本最大の規模!

 

 

東北北統轄支店に赴任して、2週間目 盛岡・秋田・青森支店の合同慰安会が十和田湖畔であり、各自現地集合とのことで、初めての遠出をした。十和田ICを下り、103号線を、十和田湖に向かって走り、もう少しで十和田湖に着くというところで、「大湯環状列石」という案内板が目に入った。「日本にも環状列石なんてあんのかい!?」と先ず思った。列石と言えば、イギリスなどにある「ストーンサークル」等を連想する。これは寄ってみようと思い、早速寄り道だ!(こういう事があるから、早く出て来るに限る!)大湯温泉から、66号に入り、黒又山を左に見て、暫く行くと環状列石のある遺跡群に出た。

 

遺蹟は、秋田県北東部、鹿角市の米代川上流に位置し、その支流である大湯川左岸、標高180m程の台地上に構築された、縄文時代後期前葉から中葉(紀元前2,000年~紀元前1,500年頃)の環状列石を中心とした遺跡である。

 

環状列石の形態は、定住とともに発達した集落形態である環状集落を背景としたものと考えられている。遺跡の中心として万座(まんざ)と野中堂(のなかどう)の二つの環状列石があり、それぞれの環状列石を取り囲むように、掘立柱建物跡、土坑・貯蔵穴、遺物廃棄域が同心円状に配置されています。これらの遺構とともに、日常使用する土器や石器、土偶や土版、鐸形土製品、石棒、石刀等といった土製品や石製品が出土している。

 

記念物としての性格を顕著に表すものとして、土偶・動物形土製品、石棒等といった道具(マツリと祈りの道具)が環状列石周辺から多く出土しており、定住化に伴って発展した当時の社会構造や精神面の成熟を示す物証となっている。

遺跡は1931年(昭和6年)に発見され、約130メートルの距離をおいて東西に対峙する野中堂と万座の環状列石で構成されている。この遺跡を全国的に有名にしたのは、太平洋戦争終戦直後の1946年(昭和21年)の発掘を、『科学朝日』が紹介したことに始まる。そして、1951年(昭和26年)と1952年(昭和27年)には、文化財保護委員会と秋田県教育委員会が主体となって、本格的な学術調査が実施された。

 

この遺跡は、山岳丘陵の末端にのびる舌状台地の先端部に造られており、河原石を菱形や円形に並べた組石の集合体が外帯と内帯の二重の同心円状(環状)に配置されている配石遺構である。その外輪と内輪の中間帯には、一本の立石を中心に細長い石を放射状に並べ、その外側を川原石で三重四重に囲んでいる。その形から「日時計」といわれており、万座と野中の両方の遺跡に存在する。

☝ここでも「ヒランヤ マーク」が・・・・!

 

大きい方の万座遺跡の環状直径は46メートルもあり日本で最大のストーンサークルである。組石は大きいほうの万座では48基、野中堂のほうは44基ある。中央の立石は大湯の東方約7 – 8キロメートルにある安久谷(あくや)川から運んだと推定されており、労働力の集中が見られる。

 

遺跡の使用目的に関しては諸説あるが、近くには構造が似ている一本木後ロ遺跡があり、これは墓であることが調査によって明らかになっており、またそれぞれの配石遺構の下から副葬品をともなう土坑が検出されたため大規模な共同墓地と考えられている。さらに1948年(昭和23年)から始まった万座の周辺調査から掘立柱建物跡群が巡らされていたことが明らかになり、これらは墓地に附属した葬送儀礼に関する施設ではないかと推測されている。

 

大湯環状列石には日時計状組石があり、この日時計中心部から環状列石中心部を見た方向が夏至の日に太陽が沈む方向になっている。このような組石は北秋田市の伊勢堂岱遺跡にもある。

 

 

大湯環状列石の北東には黒又山があり、大湯環状列石からはきれいな三角形(ピラミッド状)に見える。黒又山にも何らかの人工的配石遺構などがあるのではないかとする推測もあり、大湯環状列石との関連の可能性が一部より指摘されている。

 

二つの環状列石の各々の中心と日時計状組石は一直線に並び、夏至の日没方向を指しており、四季を区分する「二至二分」や太陽の運行を意識していたことをうかがい知ることができます。構築場所を選定し、天体(太陽の運行)を意識し、豊かな労働力と精神性によって構築された縄文時代の代表的な環状列石であり、当時の精神文化を知る上で重要なものとなっている。

 

 

記事参照元 JOMON JAPAN 北海道・北東北縄文遺跡群

大湯環状列石 – 【公式】世界遺産 北海道・北東北の縄文遺跡群

ウイキペディア

大湯環状列石 - Wikipedia

画像元 yjimage

「大湯環状列石」の検索結果 - Yahoo!検索(画像)
Yahoo!検索による「大湯環状列石」の画像検索結果です。

画像元 Original

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました